2020年
2020年に掲載された大会・イベントの写真を掲載しています。
ぜひご覧ください。
※画像をクリックすると大きくご覧になれます。

王其和太極拳協会・檀杏敏会長(写真右から3番目)らと

副賞のぬいぐるみを手に笑顔をみせる最年少選手賞受賞選手

高校時には「日本ストックホルム青少年水大賞」世界大会に出場

高校時には「日本ストックホルム青少年水大賞」世界大会に出場

自選座位入門太極拳の様子知的障がい者入所施設・入門太極拳指導の様子

総会にお集まり頂いた皆さまと新年を祝い親睦を深める

2020年度に実施される8ブロックの事業が確認された

2020年予選に始まり、2021年全日本大会で新ルールを導入予定

総会には加盟団体の代表とオブザーバー計68人が参加

総会に先立って故村岡久平名誉副会長に黙祷が捧げられた

「第69回日本スポーツ賞」表彰式でトロフィーを手にする齋藤志保選手

鈴木大地・スポーツ庁長官と。写真右、齋藤志保選手、写真左、孔祥東選手強化委員会委員長

各賞は日本スポーツ協会会長らで構成される委員会に
て選考が行われた

李英奎コーチのご指導を受けるジュニア選手たち(長拳)

岡﨑温会長代行と川﨑雅雄専務理事から激励の挨拶が行われた

太極拳種目では息をのむような美しい演武が披露された

長拳種目ではカンフー映画のような躍動感のあふれる演武が

今大会からの新種目・ペア24式太極拳(自選)の表彰の様子

新種目、ペア24式太極拳(自選)での息のあった華麗な演武

青藍拳社発表会にて三船英先生(左)と原田将司コーチ(右)と

感染防止対策として距離をとって実施された
感染防止対策として距離をとって実施された

輝かしい現役生活を彩る思い出の数々
輝かしい現役生活を彩る思い出の数々

2018年、中央大学卒業式にて
2018年、中央大学卒業式にて

2014年アジア競技大会(韓国)日本代表選手団の結団式にて

2012年アジア武術選手権(ベトナム)太極拳金メダル獲得

初開催のフェスティバルでの華やかなチーム演武:双扇

宮崎県シンボルキャラクター「みやざき犬」の『ひぃくん』
が披露してくれた、カンフー体操

大盛況で幕を閉じた「武術太極拳フェスティバルin MIYAZAKI」! いざ国体へ!!

川﨑雅雄専務理事より前回理事会以降の事業活動報告がなされる

姉妹チーム合同発表会「龍吟虎吼」にて一堂に会しての集合写真

2013年「第30回全日本武術太極拳選手権大会」
の表彰式後に

2009年「第10回世界武術選手権大会」で優勝した時の表彰台

足立区、葛飾区を中心に活動する弐虎壱カンフークラブの選手たち